2015年12月14日月曜日

2015F/W HEAVY JACKETをまとめました

アウターじゃなくてヘビージャケット?というのがあって、アウターには及びませんが、ジャケットの型に冬素材を使用した物って結構あるんですよね。
この上にコートを羽織ると寒い真冬も過ごせる的な。
普段車の方も冬はコレで十分かも知れません。
今日はそんなヘビーなジャケットをご紹介します。

Maple Leaf Jacketはフロントラペルを少し太く、ボタンは上二つがけ。背面はベント無しとよりクラシックな仕様。

シャツ+シャギードック系セーター程度着られるよう、アームホールはわずかにゆったりと。
肘から先はしっかり絞ることで昔のジャケットのようなゆったりすぎる見た目にはならないように。
着方としては、秋口はシャツの上にアウター兼用ジャケットとして。さらに寒くなればセーターを。
最後はステンカラーコートやマウンテンパーカーのようなゆったりとしたシルエットで風を防ぐものを上に羽織り、マフラーやグローブで防寒すればかなりの寒さまで対応ができます。

パターンの特徴は袖。
サイドから見ると前に振り、さらに前から見ると前中心に向かってもカーブしています。これはハンガーで吊った状態でも同じ。
吊った状態で見て美しく、着た時には人間の立体的な腕の動きに追従して動きやすく、静止した状態では立ち姿が美しくなるように作図しています。

Brushed Herringboneは高密度に織ったコットンヘリンボンを起毛しています。
一見、ウールのような見た目ですがコットン100%。
まったくちくちくしない、ふわふわの肌触りです。

「コットンでウールライクな表情を」ということで、双糸(糸を二本よった)使いでヘリンボンを織り生地厚を出す。さ
らに、それを起毛することでこの独特な表情が出ています。
そのままだと着脱ぎの時に少し引っかかりがあるので、袖にキュプラの裏地をつけています。
ともすると、ただのカバーオールに成ってしまうところを、肩パット替わりの背裏、大見返しといったイタリアのジャケットで良く見られる仕様を盛り込んでジャケットらしさを強調しています。
巻き縫い、パッカリングといったラフな、着こんで変化していくアメカジ的楽しさと現代イタリア製品に見られる優れた縫製仕様を一つにまとめました。

パターンの特徴は袖。
サイドから見ると前に振り、さらに前から見ると前中心に向かってもカーブしています。これはハンガーで吊った状態でも同じ。
吊った状態で見て美しく、着た時には人間の立体的な腕の動きに追従して動きやすく、静止した状態では立ち姿が美しくなるように作図しています。

SUNNY SPORTS×WOOLRICH“4B Farmers Wool Tailored Jacket”

アメリカで1830年から続くWoolrich Woolen Mills(Made in USA)のネイティブパターンを使用した4つのボタンファーマーズテーラードジャケット。
この型はサニースポーツの中でも人気のある定番のジャケットの型で、特徴は小ぶりで控えめなラペル、ポケットのフラップもラウンドしていて極端に小さいです。
身幅のシルエットが裾にかけて広がる台形で裾の始末mのラウンドして、クラシックな印象。
ファーマーという名前の通りカジュアルなテーラードジャケットに仕上がっています。

ピッグ&ルースター得意の襟なしデザイン、コーデュロイを使用したジャケットです。
生地は温かみのある色合いの細畝コーデュロイでストレッチ。
よく作り込まれていて形は程よくシェイプされたセンターベントの2つボタン。
袖口はボタンによって開閉できる本開き。
ポケットはフラップ付き両玉縁ポケット。
右胸に着いたクラシックな仕様の両玉縁のウォッチポケットはタバコがピッタリ入るサイズで小さな物や切符等が入り意外に便利です。
インナーポケットも両サイドに付き、片方はボタンで留めることができます。
裏地は中綿入りでダイヤ型キルティング、保温性もあり裏地の滑りが良いので着心地も良いです。

イタリアで編み立てた特殊な生地を使用したブラックウォッチのウールジャケットです。
生地はウールの糸を使用した伸縮性のあるカットソー生地(スウェット)に起毛をさせて温かみのある表情を出しています。
形はジャケットながら非常に軽く、伸縮性があるので着心地がよく、丸みを帯びリラックスしたシルエットになっています。

クラシックなヴィンテージディテールを取り入れたこだわりの"FICTION ROMANCE"シリーズのクルーザージャケットです。
1930年代森林調査員用のヴィンテージジャケットの型をベースに21.25ozの非常にしっかりしたウールチェックの生地を使用しています。
ボタンは黒塗りのタックボタンを使用、経年変化によりペイントが剥げてきます。
左胸のコンパスポケットは二重構造になっており、各ポケットのフラップはクラシックな形状で裏はコーデュロイで補強されています。
袖口はボタンによって開閉できる本開き、ライニングもクラシックなストライプ生地を採用し、両玉縁仕様の内ポケットを装備。
テーラード、ワーク、アウトドアの魅力を兼ね備え、上品なデザインに仕上がっています。

クラシックなヴィンテージディテールを取り入れたこだわりの"FICTION ROMANCE"シリーズのクルーザージャケットです。
1930年代森林調査員用のヴィンテージジャケットの型をベースにウール50%、コットン50%のインディゴ染撚り杢ストライプを使用しています。
ボタンは黒塗りのタックボタンを使用、加工により所々ペイントが剥げています。
左胸のコンパスポケットは二重構造になっており、各ポケットのフラップはクラシックな形状で裏はコーデュロイで補強されています。
袖口はボタンによって開閉できる本開き、ライニングもクラシックなストライプ生地を採用し、両玉縁仕様の内ポケットを装備。
テーラード、ワーク、アウトドアの魅力を兼ね備え、上品なデザインに仕上がっています。

レイルロードジャケット(日本的に以下カバーオールで)。 
形は適度なウェスト絞りと、裾は前下がりを強くつけています。
第一にカバーオールの型紙はシャツではなくジャケットの型が原型にあるのだと思います。
古着を見ていても、明らかにジャケット的な前下がりがついたものがあります。
さらに、我々がイメージするカバーオールを着た写真。
肩に肉があり、また長く着こんで縫い目が吊ることで、もともとある程度ついていた前下がりがさらについて見えるのです。
ただ、カバーオールらしさ、ゆったりとしてフィット感や袖は無くせない部分。
バランスに気を使ったパターンです。
仕様は、ワークパンツと同じく広幅のトリプル巻き縫い、二本針平ミシンを多用した物。本来、機能性・生産性を考え取られた仕様が今では「ワークウェアらしさ」の象徴でもあります。
素材は今シーズン新たに作成した起毛ヘリンボン。高密度に織ったヘリンボンを起毛して、コットン100%でもウールのような風合い。でもチクチク感がまったくありません。

0 件のコメント:

コメントを投稿

Click here to find your hidden name meaning