ラベル MILITARY OUTER の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル MILITARY OUTER の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年12月22日木曜日

BUZZ RICKSON’S 裏地には保温性のあるアルパカウールパイルが使用されたM-1943フィールドジャケットのライナージャケット "Type M-1943 LINER, BUZZ RICKSON CLOTHING CORP."

こんばんは、このブログをご覧いただきありがとうございます。
今夜はBUZZ RICKSONの新作、裏地にアルパカウールパイルが使用されたM-1943フィールドジャケットのライナージャケットご紹介致します。

M-1943フィールドジャケットは冬季に備え、防寒用ライナーを着用するレイヤーシステム(重ね着)をもつ最初のジャケットといわれ、M-43ジャケット以外にも各種パーカーのライナーとしても着用されました。
このレイヤーシステムのM-43フィールドジャケットは、その後ジャケットの方向性を大きく変えていく程の影響力があり、現在米軍でアップデートされたレイヤーシステムを採用しており、アウトドア衣料においても多大な影響を与えたといわれています。
そんなアウターのルーツになった銘品でございます。

2022年12月14日水曜日

BUZZ RICKSON’S 通称タンカースと呼ばれるジャケットに第5爆撃大隊”Bomber Barons”に属する第72爆撃飛行隊のレザーパッチとバックにステンシルが入ったミリタリージャケット

こんばんは。このブログをご覧いただきありがとうございます。
今夜はBuzz Rickson'sの新作、通称タンカースと呼ばれるジャケットにレザーパッチとバックにステンシルが入った復刻ミリタリージャケットをご紹介致します。

このジャケットに付いたレザーパッチは当時兵士が個人的にカスタムしたもので、第5爆撃大隊"Bomber Barons"に属する第72爆撃飛行隊のハンドペイントのレザーパッチとバックに"Bomber Barons"ステンシルが入ります。

アウターシェルは耐水・耐風加工を施したコットンツイル、ライナーは26オンスのウールを使用し、脇や袖などは2本針で巻縫いされ、バックには腕の動きを妨げないよう両サイドにプリーツが付きます。

2022年12月4日日曜日

CAL O LINE 稀少なM-48パーカをデザインソースにハンティングコートの要素を取り入れたボアパーカー "ARCTIC PARKA"

こんばんは。このブログをご覧いただきありがとうございます。
今夜はCAL O LINEのM-48をモチーフにアウトドア要素を取り入れたボアパーカー"ARCTIC PARKA"が入荷したのでご紹介をいたします。


高密度でコットンライクなしなやかなタッチの撥水クロスを使用、裏地は袖までボアフリース、裏地裾のフランネルがアウトドアの雰囲気を醸し出し、程よくミリタリー感を中和した防寒性の高いジャケットです。

復刻ではなくあくまでデザインソースで現代的な素材にシルエット。軽くて暖か。
日本製。39000円。お手頃です。

2022年11月28日月曜日

BAF(Brooklyn Armed Forces Inc.) 新型米陸軍・ECWCS Level 7 TYPE-2通称モンスターパーカー

こんばんは。このグログをご覧いただきありがとうございます。
今夜は先日ご紹介した色違い、アメリカ軍のB.A.F(Brooklyn Armed Forces Inc.)社製のGen III Level 7 TYPE-2通称モンスターパーカーをご紹介致します。

新型米陸軍・ECWCS Gen III(第三世代)は-40℃~16℃の様々な気温、湿度に対応できるよう7種類のトップスと5種類のボトムから構成され、こちらのジャケットは-40℃の極寒エリアを想定して作られたレベル7に該当するジャケットを再現。

シェル素材は撥水性のあるナイロン素材を。インナーは極寒条件での快適性とパフォーマンスを向上させるために6ozのPrimaLoftを使用。プリマロフトは圧縮可能で軽量、濡れても着用者を暖かく保ちます。

米軍においてLevel 7の最終防寒アウターとして設定されていて、極端な寒さの中でも最高の快適を追求して作ったのはちろんですが、防弾チョッキなどの上に羽織るものと想定されて作られているのでサイズがかなり大きく作られています。

最強の防寒アウター。お布団着てるようなもんです。
今回Sのみで市場価格よりかなりお買い得な42000円也。次回分は4万円代後半になることは決定してます。

2022年11月23日水曜日

BAF(Brooklyn Armed Forces Inc.) 新型米陸軍・ECWCS Level 7 TYPE-2通称モンスターパーカー

こんばんは。このグログをご覧いただきありがとうございます。
今夜はアメリカ軍のB.A.F(Brooklyn Armed Forces Inc.)社製のGen III Level 7 TYPE-2通称モンスターパーカーをご紹介致します。

新型米陸軍・ECWCS Gen III(第三世代)は-40℃~16℃の様々な気温、湿度に対応できるよう7種類のトップスと5種類のボトムから構成され、こちらのジャケットは-40℃の極寒エリアを想定して作られたレベル7に該当するジャケットを再現。

シェル素材は撥水性のあるナイロン素材を。インナーは極寒条件での快適性とパフォーマンスを向上させるために6ozのPrimaLoftを使用。プリマロフトは圧縮可能で軽量、濡れても着用者を暖かく保ちます。

米軍においてLevel 7の最終防寒アウターとして設定されていて、極端な寒さの中でも最高の快適を追求して作ったのはちろんですが、防弾チョッキなどの上に羽織るものと想定されて作られているのでサイズがかなり大きく作られています。

最強の防寒アウター。お布団着てるようなもんです。
今回XSのみで市場価格よりかなりお買い得な42000円也。次回分は4万円代後半になることは決定してます。