2025年9月7日日曜日

Ill180° TIEDYEアーティストYUKI氏のブランドD.Y.E.とILL180°のタイダイ染めロングスリーブTシャツ

このブログをご覧頂きありがとう御座います。
イルワンエイティー2025F/ Wの新作、No32とタイダイロンTが特徴のロンTが入荷したのでご紹介致します。


TIEDYEアーティストYUKI氏のブランドD.Y.E.とILL180°のダブルネーム。
YUKI氏の染めのテクニックと感性にILL180°エッセンスをプラス。
ロンT初のNoプリント + TIE DYE。

2025年9月5日金曜日

Walt's Bar ロスにあるビンテージのピンボールマシーンが置いてあるBAR, Walt's × Championのスウェット

このブログをご覧いただきありがとうございます。
ロスにあるビンテージピンボールマシーンが置いてあり、デザイナー等、業界関係者が集まるBARのスーベニアスウェットが入荷したのでご紹介致します。

グラフィックはWalt'sオーナーJeffの友人、Jay Howellのデザイン。
彼はpunks git cutという名で活動をしているプロデュサー兼アートディレクター。

Walt'sがBaja Californiaの砂漠のレースMexico 1000に参加した時のチームシャツのデザイン。ボディーはチャンピオンを使用。

2025年9月4日木曜日

Ill180° スーベニアTシャツをイメージし、かの名画を彷彿とさせるグラフィックを背面に記したプリントロンT

このブログをご覧頂きありがとう御座います。
イルワンエイティーの新作ロンTが入荷したのでご紹介致します。



スーベニアTシャツをイメージし、かの名画を彷彿とさせるグラフィックを背面に記したプリントT。
フロントには漢字でアメリカ、背面には波とカリフォルニアはマリブビーチのピアをプリント。
生地は打ち込みが良く、粗野感のある17/ 1空紡糸の天竺を使用したボディーです。


2025年8月22日金曜日

Ill180° テネシー州KNOXVILLEとNo 63をプリントしたフットボールTシャツ

このブログをご覧いただきありがとうございます。
Ill180° 2025 F/ W 新入荷商品のフットボールTをご紹介致します。



ビンテージのフットボールTとクライミングウェアを融合させた大きめで独創的なシルエットながら、何にでも合わせやすいのが特徴。
打ち込みが良く、粗野感のある17/ 1 空紡糸を使用した天竺生地を使用。


2025年8月19日火曜日

MISTER FREEDOM 1930年代~40年代の「UNION SUPPLY」の貴重なヴィンテージを参考に製作したオーバーオール

このブログをご覧頂きありがとうございます。
Mister Freedomの新作オーバーオールが入荷したのでご紹介を致します。

1930−40年代「UNION SUPPLY」の貴重なヴィンテージを参考に製作したオーバーオール。

クラシックな形状のマルチスロットビブポケット、オーバーオールにしては珍しいバックシンチ、主要な縫製は3本針チェーン、真鍮製のmfscブランドのウエストタックボタン、1930年代風の調整留め金、足首を締めるスナップタブ(サイクリングなど)等のデイテールが搭載。

2025年8月18日月曜日

Ill180° 年々高騰するヴィンテージバンダナを3枚繋ぎ合わせたストール

このブログをご覧いただきありがとうございます。
Ill180°の新作、KOTSUBO × Ill180°のダブルネーム、ヴィンテージバンダナバンダナストールをご紹介させて頂きます。

年々高騰するヴィンテージバンダナを3枚繋ぎ合わせたストール。
全て1点1点色柄が異なり、多少破れや汚れがある場合がございますので予めご了承下さいませ。

2025年8月10日日曜日

Disney × JACKSON MATISSE 加工されたブラックボディーにMickey MouseとDonald DuckがプリントされたTシャツ

このブログをご覧いただきありがとうございます。
JACKSON MATISSEからディズニーコラボのTシャツが入荷したのでご紹介致します。


加工されたブラックボディーにMickey MouseとDonald Duckがプリント。


Jackson Matisseのインスタグラムより
<Oasis>
イギリスのロックバンド。1991年結成・2009年解散。2024年再結成。
メイン・ソングライターの兄ノエル・ギャラガーとボーカルの弟リアム・ギャラガーのギャラガー兄弟を中心に1991年に結成され、
全世界でのトータルセールスは5,000万枚以上を記録している。
代表曲に「リヴ・フォーエヴァー」「ホワットエヴァー」「サム・マイト・セイ」「ワンダーウォール」「ドント・ルック・バック・イン・アンガー」
「ドント・ゴー・アウェイ」「レット・ゼア・ビー・ラヴ」など多数のヒット・シングルを持つ。
バンドの核はギター及び主なソングライティングを担当したノエルと、ボーカルを担当したリアムのギャラガー兄弟。


ってオアシスの商品を作製した訳では全くありません(笑)
所謂、ドリフターズで言う・・・「もしもシリ-ズ」って感じ
もしも、Mickey MouseとDonald Duckが、ギャラガ-兄弟だったら・・・なんて設定です(笑)
ホラっ!ロゴもそれっぽい感じ!!
どっちが、ノエルでリアムかは、ご想像にお任せ致しますヨ
今年の10月、是非、コレ!を着て「OASIS LIVE 25」に行っちゃってくださいネ!
くれぐれも間違って人力舎のお笑いライブで「オアシズ」を観に行かないでくださいヨ(笑)
こんな事をするのは、世界広しと言えども・・・「ジャクソンマティス」くらいかと思いますネ!

2025年8月8日金曜日

Workers 8月の新作、BDシャツ、デニムジャケット、ツイードジャケット、ベーカーパンツ

このブログをご覧いただきありがとうございます。
Workers 8月の新作、BDシャツ、デニムジャケット、ツイードジャケット、USNベーカーパンツが入荷したのでご紹介を致します。

・新型6ボタンBDシャツ
・14.7oz生地XHで作製したファーストタイプのデニムジャケット
・WORKERSのラフ&タフなジャケットの定番、ツイード素材のLounge Jacket
・俗に「US Navy のベーカーパンツ」などと呼ばれる古着を元に製作

2025年7月31日木曜日

SUGAR CANE デニムのスペシャリストたちを集結させて始動する話題のSUGAR CANE Super “Denim” Collectibles第2弾、1942年大戦モデルのデニムパンツ

このブログをご覧頂きありがとうございます。
スペシャルなアイテム、昨年スタートした話題のSUGAR CANE Super “Denim” Collectibles、1942年大戦モデルのデニムパンツが入荷したのでご紹介致します。

一見すると1937年モデルに見えますが、1942年の4月から8月までのわずかな期間にだけ生産されたもので、大戦モデルなのにバックストラップや股リベットがまだ省略されていないレアの中でも更にレアな非常に珍しいモデル。

販売が出遅れてしまいましたが、どこもソールドアウトでした。
探されている方に届きますように。

詳しいディテールは以下のYouTube、または画像リンク先の販売ページにてご確認下さいませ。

 

2025年7月18日金曜日

JACKSON MATISSE ジャクソンプロジェクトの刺繍ツイルキャップ


このブログをご覧いただきありがとうございます。
JACKSON MATISSEの新作Capが入荷したのでご紹介致します。

ジャクソンプロジェクトのナイスカラーな刺繍ツイルキャップです。









2025年7月15日火曜日

Ill180° 90sの雰囲気漂うボーダープリントTee

このブログをご覧頂きありがとうございます。
Ill180°の新作、90sの雰囲気漂うボーダープリントTeeが入荷したのでご紹介を致します。



90s当時の横乗り系ブランドから発売されていたイメージピッタリで、ファッション好き40代後半から50代中頃までの方は懐かしい事でしょう。
店主はデザイナーの金子氏と同じ年の1973-74年組でこういった物を作られると痺れてしまいます。
90s当時のドンズバ過ぎても面白くないので、2025年バージョンはバックはソリッドに仕上げた1着。
6oz天竺を使用した丸胴のオリジナルボディー。
懐かしい雰囲気とクラシカルなサイズスペック。

新鮮と捉えて頂ける若者は我々世代のオジさんに褒められる筈(マウント取るオジさんならそのオジさんがその程度)だし、我々オジさん世代にも分かって頂けると思いますが、マスまで大流行した物ではないので1周回って甘酸っぱい思い出とともに、粋に着用出来ると思います。

2025年7月13日日曜日

Workers イギリスミリタリー物と思われるクラシカルなバンドカラーシャツとそのバンドカラーシャツをベースに丸襟を付けたラウンドカラーシャツ

このブログをご覧いただきありがとうございます。
Workersの新作が入荷したのでご紹介いたします。

イギリスミリタリー物と思われるクラシカルなバンドカラーシャツとそのバンドカラーシャツをベースに丸襟を付けたラウンドカラーシャツ。

素材は打ち込みのが良く張りがあり、3オンス程度の軽い生地のドレープ感、ワーカーズのこだわり縫製でパッカリングが際立ちます。

クラシカルなワークテイストもありながら、綺麗めでも対応可能なところが人気の理由。

細番手の良い生地ですが、今回生地値が抑えられたようで、プライスも13,000円(税別)とコスパ最強です。











2025年7月9日水曜日

DUKE KAHANAMOKU(SUN SURF) 1950年代のアトミックパターンを取り入れたビンテージを元に、デューク・カハナモクを象徴するデザインのDUKE'S SHELLを復刻

このブログをご覧いただきありがとうございます。
ハワイの英雄であり伝説のウォーターマン、デューク・カハナモクの1950年代のビンテージを元に復刻されたスペシャルエディションのアロハシャツをご紹介いたします。


ミッドセンチュリー(1950年代)はイームズをはじめとする幾何学模様を組み合わせた「アトミック柄」と呼ばれる未来的なデザインが人気を博し、このデザインもアメリカ全土で流行となっていたアトミックパターンを取り入れた完成度の高い柄で、後のデューク・カハナモクを象徴するデザインとなりました。

DUKE KAHANAMOKU SPECIAL EDITION
ハワイの英雄であり伝説のウォーターマン、デューク・カハナモク。競泳のゴールドメダリスト、そしてサーフィンというスポーツを確立した彼は、自身の名を冠したブランドを1930年代からスタートし、自ら広告塔となってハワイの文化を世界へと広めた。
彼の優れた感性を継承し、当時のデューク・ブランドの貴重なヴィンテージアロハシャツをもとに、その魅力を完全再現する。



2025年7月5日土曜日

gold 1950年代に衝撃的なプリントシャツを生み出したブランド「スターオブハリウッド」の中より、傑作の一つ「ラトルスネーク」復刻オープンカラーシャツ

このブログをご覧いただきありがとうございます。
goldの新作オープンカラーシャツが入荷したのでご紹介をさせていただきます。



1950年代に衝撃的なプリントシャツを生み出したブランド「スターオブハリウッド」の中より、傑作の一つ「ラトルスネーク」をモノトーンで復刻。

当時の生産数も極僅かで、数着しか存在しないウルトラレアと呼べるシャツであり、ヴィンテージでは耳を疑うような価格で取引される代物。
牙から毒液を垂らしながら暴れまわる3匹のガラガラヘビで構成されたデザインは、絶妙なバランスでレイアウトされ、モチーフの迫力はさらに倍増させています。
奇抜な配色でしか存在しないオリジナルをモノトーン配色にアレンジしたスペシャルな一着。