2022年2月18日金曜日

UNCLE PAULIE'S カリフォルニア ロサンゼルスのビバリーヒルズのデリ"UNCLE PAULIE'S"の定番CAP

皆さま毎度こんばんは。いつもこのブログをご覧いただきありがとうございます。
今日のお天気最高でしたね。このお天気に合わせるように新商品がバンバン入荷してるので、今後チェックワンツー宜しくどうぞでございます。

今回はカリフォルニアのロサンゼルス、ビバリーヒルズにあるデリ"UNCLE PAULIE'S"の長らく売り切れていた定番CAPの鉄板カラー、BLACKとNAVYが入荷したのでご紹介致します。

UNCLE PAUKI'SのグッズはJemmyというストリート業界の重鎮がハンドリングをしており、クオリティーやクリエイトには抜かりがなくベーシックなアイテムに、凝ったコラージュプリントや刺繍を施す事で彼の世界観を表現しているそうです。

長らく売り切れていたのですが、次も何時入荷するのか分からないのでお早めにどうぞ。


2022年2月17日木曜日

RIDING HIGH 特殊な染色加工を施すことでリアルな経年変化を再現したクルーネックのスウェット"DUSTY COLOR CREW SWEAT"

皆さま毎度こんばんは。いつもこのブログをご覧いただきありがとうございます。
今夜はクルースウェット売れ筋No.1、RIDING HIGHの"DUSTY COLOR CREW SWEAT"のニューカラーが入荷したのでご紹介致します。




特殊な染色加工を施すことでリアルな経年変化を再現したスウェットです。
色味に合わせてボディも50年代のヴィンテージスウェットにみられる前Vのボックスシルエット。シンプルながらライディングハイらしいこだわりが随所に見られる仕上がりをご堪能くださいませ。



2022年2月16日水曜日

ASW JACKETS アメリカのテネシー州スプリングフィールドに構える自社工場で生産された別注コーチジャケット

皆さま毎度こんばんは。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今夜はアメリカからアメリカ製コーチジャケット"アメリカンスピリットウェア(ASW)"の別注コーチジャケットが入荷したのでご紹介を致します。


アメリカのテネシー州スプリングフィールドに構える自社工場で生産。
通常無地のリブが付きますが別注でストライプリブを付けました。
表地が固く張りのあるナイロンを使用、裏はポリの起毛素材です。
さらにプライス12800円と大変お買い得です。

ASW JACKETS
2002年米国テネシー州スプリングフィールドで設立されたファクトリーブランド"アメリカンスピリットウェア(ASW)"。
テネシー州スプリングフィールドに構える自社工場で一貫した地元生産に強いこだわりを持ち、スポーツチームや学校を中心にウインドブレーカー等スポーツジャケットを供給。
前史となるウエストアーク社(1983年創業)でも同じくスポーツジャケットを生産しており、長年のノウハウを持つ老舗。米国製でプライスはリーズナブル、ローカルにしっかり根を下ろした本物のアメリカンブランドです。

2022年2月12日土曜日

STYLE EYES 1950年代中期のヴィンテージスポーツシャツを参考にしたシンプルでコーディネートしやすい無地で長袖のオープンカラーシャツ

皆さま毎度こんばんは。いつもこのブログをご覧いただきありがとうございます。
今夜はフィフティーズカルチャーにスポットを当てたSTYLE EYESの新作オープンカラーシャツをご紹介させていただきます。


1950年代中期のヴィンテージスポーツシャツを参考にしたシンプルでコーディネートしやすい無地で長袖のオープンカラーシャツ。
素材は軽やかな平織りのレーヨン100%生地、刺繍などのデコレーションが無い分、上質な素材感が際立ちます。

人気のレーヨンオープンカラーシャツ。無地で合わせ易いので今期は長袖にも手を出してみました。

2022年2月11日金曜日

TAILOR TOYO テーラー東洋が2022年春からリリースする新企画のエイジングモデルのベトジャン

皆さま毎度こんばんは。いつもこのブログをご覧いただきありがとうございます。
今夜はテーラー東洋が2022年春からリリースする新企画のエイジングモデルのベトジャンをご紹介いたします。

今期よりヴィンテージにみられる「素材感のエイジング」をテーマとしており、着用と経年によって生地や刺繍糸が全体的にフェードしたマットな風合いをリアルに再現されています。
本作のベースとなっているのは、1966〜67年にベトナムへ駐留していた米兵がアメリカへと持ち帰ったベトジャン。
レーヨン混のコットンツイル生地にエイジングを加えているため、しなやかな生地感やドレープ感が特徴です。
エイジング加工した生地に合う色褪せた刺繍糸が、ヴィンテージさながらの風合いを醸し出しています。サイズ感もゆったり。

2022年1月28日金曜日

コムデギャルソンオムの立ち上げに参画し、ビームスプラスの顧問などの経歴を持つ田口氏のブランドdipのセカンドラインdztとCAL O LINEのダブルネームの新型、スモールサイズのショルダーバッグ

皆さま毎度こんばんは。いつもこのブログをご覧いただきありがとうございます。
今夜はCAL O LINEとdztの新作コラボバッグをご紹介させていただきます。






コムデギャルソンオムの立ち上げに参画し、ビームスプラスの顧問などの経歴を持つ田口氏のブランドdipのセカンドラインdztとのダブルネーム。
形状記憶ポリエステル素材を使用し、シワになりにくく軽量で普段使いに適切なコンパクトなサイズでございます。

2022年1月8日土曜日

Workers K&T H MFG Co 1月の新作 伸びにくい、毛羽になりにくい。3PLY生地を使ったカーディガン

皆さま毎度こんばんは。いつもこのブログをご覧いただきありがとうございます。
今夜はWORKERS 1月の新作、伸びにくい、毛羽になりにくい。3PLY生地を使ったカーディガンが入荷したのでご紹介を致します。




「表面は極力スムースに、毛羽が少ない」
「生地の斜行(斜めよれ) ができる限り無い」
「伸びても戻るキックバックの良い、人が立った状態で綺麗に見える」
を目指した3 PLY T。その生地を使ってカーディガンを作りました。

糸は80 番。インド超長綿。それぞれ一本づつの糸はZ 撚り(左撚り)のものを3本まとめてS撚 り(右撚り)してから編み機にかけます。編み地、特に一本の糸で編んでいく天竺の宿命「斜行」があります。編地が糸 の撚り方向に斜めによれる状態。この3-PLY-T は

「糸自体の撚りとは逆方向に3本をまとめる」

つまり

「1 本の糸の撚り方向(左) vs 3 本の糸の撚り合わせ方向(右)」

と撚りを打ち消しあい、結果斜行を抑えることが出来ています。

2020年春夏で一度作った 3 PLY Cardigan。
その後開催した WORKERS 展示会で、土日に来て頂いたお客様がこのカーディガンを着てくださる方が多かったので2022年春夏の再登場となります。